ひびにいる人たちを観察する

#20 narumi yuihara

10:00/与野本町駅で待ち合わせ。

今日は彩の国さいたま芸術劇場でひびの集まりがある。今日は3人のメンバーと話す。みんな今期からひびに参加している面々だ。

私は3年目のひびのオーディションを見学させてもらったのだけど、ゆいはらさんのことを覚えている。その時の印象は、ゆいはらさんは沈黙が苦手そう。ゆいはらさんは相手の反応をすごく伺っている。だけど決して、コミュニケーションに怯えているわけではない。
与野本町に結構早めに着いたのだけど、ゆいはらさんが改札を出たところに既に立っていた。「わたしも早く着いちゃって」とスマホで時間を確認し、ゆいはらさんが、話す。

・・・・・・

こっちの道の方が、彩の国までなんか近いような気がして。いつも、「は〜〜っ」って、いつもいつも朝から、小走りで来てしまうので。このルートだと、信号も少ないんですよ。

仕事の話になってしまうのですが、、、。月末に音楽教室の発表会というか、5人くらいの、個人でやっている先生達が集まって細々と、毎年している発表会があるんですね。それの曲を決めたり、どんな順番にしようかというのを、この1週間くらい、集中して打ち合わせしていて。やっぱり、こういう場で弾く曲は年に1度なので、みんな、好きな曲を。そうすると結構、あ、今はこういうのにみんな興味持ってるのね、とか知れるので、そういうお話するのは面白いなと思いながら。でも、ぜーんぜん、知らない曲だったりするんですけど、ふふふ。ああ、そうなんだ、今度調べとくね、聴いてみるね、って。
1曲は1人で弾いて、2曲目は、例えば兄弟で習ってくれてる子は兄弟で連弾ですとか、習いたての子は、1番初めの発表会は親子で連弾をおすすめしていて。そうすると、家で一緒に練習してくれるっていうのもあって。全く、楽器の経験がなくても大丈夫。小さい子はもう、発表会に出るだけでかわいいので。

それなので、割と連弾の曲は楽しく、自由に曲を決めたり、まあ、おすすめもしたり、そんな感じでして。
演奏順は、それぞれの先生がご意見を持っていらっしゃるので、私は、なんか、大体決まった演奏曲のリストをお渡しして、お任せしてしまうことが多いです、、、。でも不思議なことに、ひとまずこんな感じの順番、と決まったのを見てみると、じーっくり見てみると、ああ、いいのかもしれない!って思えてきて、不思議だなと思います。

実は、さいたま芸術劇場って、私がリトミックの学校を卒業してから月例研修会で通った場所で。結構何年か、お世話になってたんですよ。その時はまだ、地元に支局がなかったのでさいたまが1番近い支局で。だからすごく懐かしい場所なんです。再びここに通うことになるとは。だから、嬉しくて。月に2回くらいで、3年くらいは通っていました。

ちょっと階段、登ってみますか?
座るところがありそう。影になってるところがあればいいですね。

あっちすごい、影ですよ!あちらに行きましょう。ここも椅子があったのね。あんまり来たことないスペースで、新鮮です。ちょっと休憩するのにいいですねえ。

早起きは得意ではないんです。すぐなんか、夜中に、ああ、ちょっとここら辺片付けようかって、極たまに、思っちゃって。すると、そういう、、、明日朝から用事があるって時に限ってなにか、そんな風になっちゃうんですよね。あんまり片付かなかったんですけどね、昨日の夜中は。目覚まし、2つくらいかけといたけど、かなり2度寝な感じでしたね。やばいやばい、と。

人から聞いたんですけど、怒りとか、何かもやもや思うことがある、そういう気持ちは、1週間保存しとくんですって。そうすると、ふっ、と、まあいいや、じゃないけど、そういう部分が大きくなってくるみたいで、そのまま通り過ぎることもあったり。
話すと余計、こじれてしまう、伝えたいのに話したことで余計、伝わらなくなってしまうようなところもあるな、って思って。うん、そう。でもこういうこと言いながらも、昨日とかも私、すごく悪かったなと思っちゃったんですけど、今日の集合のことで、LINEの、受け取り方が違ったみたいで、段取りとか心配してくださったのに、悪かったなって、だから会ったら謝らなくちゃと思って、こんな私のわがまま加減に、もうげんなり、うんざりしてるなって、謝ろうと、昨夜から思っておりました、、、。

LINEで書きすぎちゃったから、かえって伝わらなかったかなって。いまもいっぱい喋っちゃって。
だから、、、さっきの、話すことは控え目にした方がいいって思う、さっきの話のその繋がりです。ふふ。

出来れば、少ない量で伝えたい。少ない量で伝えようと思ってます。よくなんか、短い方がいいって。なんかね、そう思ったのは、きっかけはいくつかあるんですけど。すごく前ですけど、「仕事の出来る人は返信が短い」っていう、そう書いてあるのを目にした時に、ああ!そうなのか、と思って、別に、仕事が出来るわけじゃないんだけどそういうのもひとつ、社会的にはあるんだな、そう、短くてレスポンスが早い!そうそう。気持ちを伝える、とはまた別の話ではありますけど。

私、つい、すごく、話してしまうんですよ。聞かれたことを。きっと、話さなくてもいいこともあるのについ、話してしまって。話した時に、ああ私なんでこんなことを話してしまったんだろう!って、はあ、と思って。聞いてる人はそんな気にしないとしても、自分の中ではなんか、、、例えば、、、やりとりの中でこれは違う、ってなって、これは違うよ!って怒ったりして、だけどそう言って、自分が自分を、、、なんか自分も嫌になるって言うの?言ってる自分が嫌になるっていうか。それが、言うことが嫌なんじゃなくて、言ってる自分が嫌なんだなって思って、それに似た感覚が、その、自分のことを話してしまう時に、話してしまったその後に、すごく感じる。もう、話さなくていいのに!って、もう話さないでおこう!って思うけど、でもまた、なんか、聞かれると話しちゃって。嫌なんですよね、話題問わず、話しちゃうんですね。

LINE、すごい短い友達とか、はあ〜って、感心して、真似したいと思いますけど、なかなか。会話も、自分で終わらせたい。返事送らなくてもいいから!とか言いたくなっちゃって、私のこの返信で終わりにしていいのよって、思う方ですね。

今日は日曜日だから仕事はお休みです。休みの日は、特に予定が無いときは出掛けるよりも、部屋でのんびり過ごすことが多くて、何をしてるってわけでもなく。次の準備、じゃないけど、そんな感じで。私、音楽とか、小さい頃からやってきた割にはほんとに、全然、出来ないし、だからって勉強心もあんまり、乏しく。そうなんですよ、淡々と来てしまって。だけど、知らない本を読むみたいに全く知らない楽譜を開いて、眺めたりとか。本はあんまり読めない。小さい時はいつも本を読んでたイメージがあるらしくて、親にとってみたら。私の中では全然、最後まで本を読んだことって、あまり無い感じ、、ふふふ、でも本屋さんにたまに寄って、本屋さんにある楽譜のコーナーって、数が少ないから新しいものが探しやすかったり。そこで見て、面白そう、と思ったりすると、そうか、私は本を読む代わりに音符を、音符が文字で、そのお話を読んでるからいいんだって思って。だから眺めたりとか、割と楽しいですね。でも全然、自分の中の世界なんで何ってわけじゃないです。ただただ、そんな感じです。この事にふっと気づいた時は、面白いと思いましたけどね。本を買う代わりに楽譜を買って、眺める。全然知らないのを。フランスの、現代作曲家って曲の雰囲気が面白いなって思っていて、あ、だけどフランスに限らずね、違う国のって面白そうって。ピアノを弾くだけではなく、ここでは蓋とか横の部分を叩いてタップダンスのように聴かせる、みたいに楽譜に書いてあったり。自分で楽しんでます。発表会の時に誰か弾いてくれたらいいのに、ってその目線で見ていることも、あるかな。

子供の頃は両親が忙しくしていたので、あまりいろいろ言われなくて、ただ近所に同級生がいっぱいいたので、仲の良い親同士で、じゃあここに行かない?みたいな、同級生と同じ習い事をしてみたり。エレクトーンもそうなんですけど。高学年の時は体操教室も2、3年くらい通ってました。でも全然出来ないんですけど。日曜日だけ行く、そういう地域の体操教室。いつも、出来ない私、何をしても出来ない私、みたいな。他の子は割と器用に出来る、みたいな。

自分で何かしたい、って思ったことが、多分私の記憶の中ではなくって。でも小さい頃、弟が生まれるからお母さんの入院している病院に行く、っていう時に、「この洋服じゃないと絶対嫌だ!」とか言って聞かなかったんだ、って叔父から聞いたことがあります。その時はだからもう仕方なく、こんな寒いのになんで浴衣なんだ、って言いながら、、、。そんな話を、後から聞くとそんな子供だったんだって思うんですけど、でも私、本当に、、20歳過ぎるまで自分で考えて決めたことって1度もなかったような。何も考えないまま、流れるままだったかもしれないと思って。全然よくわからない。リトミックの学校にいこう、と思ったことが初めて自分で決めた、自分の意志があったって感じな出来事で。浴衣以来の。ふふふ。

ずっとエレクトーン続けてて、エレクトーンの先生が誘ってくれてそういう道に行ったっていうのはやっぱり縁があったのかなって思うし、どこかで自分がエレクトーン好きだったのかなとも思うんですけど。練習とか全然しなかったけど、でもいつも練習しなきゃとは思ってたんですよね。でもそれは、試験が終わった後に今度こそ勉強するぞと思うような気持ちなんですけど。練習して、ちょっとずつ出来るようになるのは好き、でも人前で何かするのは、全く大嫌いで。周りの大人から、練習しろも勉強しろも1度も言われたことなかった。

これ、あれなんですけど。かわいいなと思ったんですけど、だけど私は全然似合わない。なに渡そうかな、って思った時に、はっ!これだ!と思ったんです。嫌じゃなかったらどうぞ。真新しいものではないんですけど、洗濯しましたから、、、。なんかね、わたしはかわいいなと思ったんですけど、、、どこで買ったのかもよく覚えていないんですけど、服屋さんじゃなくて、雑貨屋さんだったかなと思います。タイヤの、ミシュラン。ミシュランガイドの。

 

10:50/ひびの集まりが始まるので解散。

「短く簡潔に」をお互い目指しましょう、とゆいはらさんと約束する。私も結構おしゃべりで、喋りながら相手を見て、ああ、うっとおしかったかなーと後悔する。実際このインタビューも(編集で丸々省いてはいるが)みんなより私がめちゃくちゃ喋っている。はあ。録音を聞きながらいつも落ち込んで反省するけど、やっぱり今日もたくさん喋ってしまっている。しかしゆいはらさんが言っていたように気持ちを伝えるとなるとまた別だし、「伝える」と「聞いてもらう」のどちらを重要視するかもあるし、難しい。はあ。

26年前、自分がはじめて話した言葉がなにかはしらないけど、たまにはその時くらい、話すだけで感動されたい。